世界文化遺産「厳島神社」
【 厳島神社 】 広島県廿日市市(旧宮島町)
海上の大鳥居と海を敷地にした希少な建築
宮島の北側の砂浜に鎮座する古社で、6世紀後半の創建と伝えられる。平清盛によって1168(仁安3)年に現在の形に造営された。海を敷地とした構成と神殿造り粋を極めた荘厳華麗な建築美を誇る。檜皮葺・寝殿造の20数棟の社殿が回廊によって結ばれ、満潮時には、敷地が海となり、竜宮城を思わす景観となる。背後に広がる緑とのコントラストも見事。海上には朱塗りの大鳥居が立ち、宮島のシンボルとなっている。また、桜の名所としても多くの観光客が訪れる。国の特別名勝・特別史跡、世界文化遺産。
リンク  ●厳島神社  宮島観光協会  廿日市市  廿日市市観光協会
     周辺エリア

日本の旅ドットコムTOPへ   世界遺産TOPへ
知床  白神山地  日光の社寺  白川郷・五箇山  京都の文化財  姫路城  奈良の文化財
法隆寺地域  紀伊山地の霊場と参拝道  石見銀山  原爆ドーム  厳島神社  屋久島  琉球王国