大月エリア
丹波山村  小菅村  上野原市  大月市  道志村  都留市  西桂町
富士五湖エリア  甲府エリア  南アルプスエリア  身延エリア  山梨県TOP  日本の旅ドットコムTOP
   

丹波山村 丹波山村
丹波山観光(丹波山荘・三条の湯・奥秋キャンプ場)   <日帰り湯>丹波温泉のめこい湯(丹波村のHP
【 水源公園ローラーすべり台 】 山梨県丹波山村
全長が247m、高低差42mのローラーすべり台。村の中心部近くの水源公園にあり、小峰山山頂に築城された冒険丹波山城の1Fが出発点。高い山々の風景も楽しめ、最大勾配20度、トンネルやループもあって結構スリリング。ノンストップだと所要時間は2分30秒程度。ゴール地点には食事もできるやまびこ庵がある。ローラーすべり台は有料、営業は3月15日〜11月30日。
リンク  丹波山村

小菅村 小菅村  小菅村観光協会  小菅村物産館  <日帰り湯> 多摩源流 小菅の湯  
【 雄滝 】 山梨県小菅村
多摩川の支流・小菅川の源流部にかかる。林道から徒歩約10分。途中、山梨の森林100選にも選ばれているシオジ林があり、滝の下流はヤマメやイワナの生息地。滝が男性のシンボルに似ているところから名付けられ、古来より男性の精力増進や子宝にご利益がある場所と伝わっている
リンク  小菅村   小菅村観光協会

上野原市 上野原市  ゆずりはら青少年自然の里  ふるさと長寿館  
平野田休養村  羽置の里 びりゅう館  秋山マス釣り場  <日帰り温泉> 秋山ネスパ  
大月市 おおつきの観光(大月市)   おおつき市観光ガイド(商工会)
TEPCO葛野川PR館  NPOおおつきエコビレッジ  笹一酒造(酒蔵見学など)
【 猿橋 】 山梨県大月市
橋脚がない珍しい肘木けた式橋で日本3奇橋
長さ31m、幅5.5m。谷の深さが31mもあり橋脚が立てられないため、両岸から4層にせり出したはね木がテコの原理で橋を支えている。推古天皇の時代、600年頃にできたとされる。桂川渓谷の野猿が藤づるを利用して対岸に往来する姿からヒントを得た構造といわれる。
リンク  おおつきの観光(大月市)   おおつき市観光ガイド(商工会)
【 岩殿山 】 山梨県大月市
大月市街から北側にそびえたつ岩殿城跡の岩山。標高634m。武田二十四将のひとり・小山田信茂公がこの山に築いた岩殿城は、関東の三名城に数えられていた。山頂からは、大月市街や富士山などの風景が広がる。JR大月駅から山頂まで、遊歩道も整備されており、所要片道約1時間。山頂周辺には揚木戸跡、本丸跡、狼煙台などが、中腹には丸山公園がある。
リンク  おおつきの観光(大月市)   おおつき市観光ガイド(商工会)

道志村 道志村   <日帰り湯> 道志の湯(道志村のHP)  紅椿の湯 
【 道志渓谷 】 山梨県道志村
道志村を横断して流れる道志川が刻んだ渓谷。渓谷沿いには相模原と山中湖を結ぶ国道413号が通じ、数多くのキャンプ場が点在。緑濃い山々の中で川遊びを楽しめるアウトドア天国となっている。ハイキングや釣り、温泉も楽しみ。支流には、弓の的のように見える花崗岩「的様」や、豪快な「雄滝」と細く流れる「雌滝」などがある。10月中旬〜11月中旬頃は紅葉が見頃。
リンク  道志村

都留市 都留市  観光情報・都留  
山梨県立リニア見学センター(山梨県HP)  <日帰り湯> 芭蕉月待ちの湯 
西桂町 西桂町(三ッ峠など)   

日本の旅ドットコムTOPへ   山梨県TOPへ
富士五湖エリアへ  甲府エリアへ  八ヶ岳・韮崎エリアへ  身延エリアへ