出雲・雲南エリア
出雲市  斐川町  東出雲町  雲南市  奥出雲町  飯南町
隠岐エリア  松江・安来エリア  浜田・大田エリア  益田・津和野エリア  島根県TOP  日本の旅ドットコムTOP
出雲大社島根県出雲市(旧大社町)観光ガイド 日御碕島根県出雲市(旧大社町)観光ガイド  斐伊川堤防桜並木島根県雲南市(旧木次町)観光ガイド

出雲市 出雲市  出雲市観光協会  出雲大社  一畑薬師  島根県立古代出雲歴史博物館 
宍道湖グリーンパーク  島根県県立宍道湖自然館ゴビウス  平田市立旧本陣記念館    
   出雲いりすの丘  荒神谷博物館  須佐神社
出雲大社島根県出雲市(旧大社町)観光ガイド
【 出雲大社 】  島根県出雲市(旧大社町)
縁結びの神として名高い国内有数の古社
因幡の白兎や国譲りの神話などで名高い大国主大神が祭られている。境内は2万7000平方mと広大、本殿は日本最古の神社建築様式である大社造りは国宝に指定されている。現在の社殿は1744(延享元)年に造営された。神楽殿には長さ13m、太さ8m、重さ5tと日本一の大きさを誇る大注連縄が見られる。
リンク  出雲大社  出雲市  出雲市観光協会
日御碕島根県出雲市(旧大社町)観光ガイド
【 日御碕 】ひのみさき  島根県出雲市(旧大社町)
高さ38.8m東洋一の石造り灯台がある岬
島根半島最西端に位置する。岬に立つ日御碕灯台は内部に入ることができ、展望台からは複雑な海岸線が続く雄大な日本海の風景が広がる。近くには国内有数のウミネコ繁殖地である経島が浮かび、2〜9月にはウミネコの群生が見られる。また、権現造りの日御碕神社も。
リンク  出雲市  出雲市観光協会
【 一畑薬師 】  島根県出雲市(旧平田市)
1300段の石段が続く目のお薬師様
島根半島中央部の一畑山上山腹に鎮座、参道には1300段の石段が続く。894(寛平6)年に創開した歴史がある。「一畑寺」が正式名称で、通称の「一畑薬師」は一畑のお薬師さまの意。薬師堂の薬師如来は眼病に霊験があるといわれ、「眼の薬師様」として古くから参拝者が訪れている。桜や紅葉なども美しい。また、境内からは大山を背景とする宍道湖などを一望できる。
リンク  一畑薬師  出雲市  出雲市観光協会
【 鰐淵寺 】  出雲市(旧平田市)
滝裏に堂が建つ奇景、寺宝多い天台宗の古刹
594(推古2)年の創建と伝わる天台宗の古刹。智春上人が浮浪の滝に天皇の眼病平癒を祈ったことから始まりと伝わる。上人が誤って滝壷に落とした仏器をワニザメが咥えて浮かび上がった伝説が名の由来。日本海に注ぐ清流に沿って伽藍が並ぶ。本尊は千手観音。浮浪の滝のすぐ裏に蔵王権現の堂が建つのは印象的。銅造観世音菩薩立像(国重文)など寺宝が多い。境内は紅葉の名所、松本坊庭園は特に美しい。
リンク  出雲市  出雲市観光協会
【 築地松 】  島根県出雲市
散居村に残る出雲平野独特の美しい景観。民家の北側や西側に並んでいる場合が多い。川の氾濫や強風から家屋を守るため地盛りで屋敷を高くし、周辺に堤を築いて樹木を植えてきた。エリアによっては、クロマツだったり雑木だったり築地松にも違いが見られる。全域で約3千戸に残っているが、都市化や松くい虫などの影響で年々減少している。貴重な景観として保全の動きも盛んになってきた。
リンク  出雲市  出雲市観光協会
立恵江峡島根県出雲市観光ガイド
【 立恵江峡 】たちくえきょう  島根県出雲市
神戸川沿いに約2kmに渡り高さ100m程の奇岩が連なる渓谷。渓谷沿いに2つの吊橋を渡る所要約30分の遊歩道が整備されている。不老橋を渡ると五百羅漢や総丸木づくりの霊光寺があり、奇岩の絶壁も見られる。また、立久恵峡温泉があり露天風呂が人気。国の名勝・天然記念物。
リンク  出雲市  出雲市観光協会

斐川町 斐川町   出雲いりすの丘  荒神谷博物館  湯の川(道の駅)    出雲空港 
東出雲町 東出雲町      
雲南市 雲南市   加茂岩倉遺跡   
龍頭ヶ滝島根県雲南市(旧掛合町)観光ガイド
【 龍頭ヶ滝 】  島根県雲南市(旧掛合町)
国道54号から車で約10分山中に入る。落差40mを一気に流れ落ちる滝で、雄滝と雌滝の2つの滝がある。雌滝は落差5m程で、雄滝とは約90m離れている。雄滝は滝の裏側からも見ることができ裏見の滝とも呼ばれる。裏側へは遊歩道が整備されている。また、滝の裏側には百畳と呼ばれる岩窟に滝観音が祀られている。近くにある八重滝と共に日本の滝百選。
リンク  雲南市
八重滝島根県雲南市(旧掛合町)観光ガイド
【 八重滝 】  島根県雲南市(旧掛合町)
三刀屋川上流にかかる8つの滝の総称。一番上流にある2段になって落ちる落差40mの八汐滝が主瀑。駐車場から八汐滝までは1100mの遊歩道があり、片道約25分。途中、いくつかの小さな滝を見られる。近くにある龍頭ヶ滝と共に日本の滝百選。
リンク  雲南市
斐伊川堤防桜並木島根県雲南市(旧木次町)観光ガイド
【 斐伊川堤防桜並木 】  島根県雲南市(旧木次町)
斐伊川の堤防沿い約2kmに及ぶ桜トンネル
明治時代の終わり頃から町民が植えはじめ、昭和初期から本格的に植栽された。堤防のみならず、町中央の高台にある木次公園や健康の森、周辺の山々でも桜がきれい。町の中心部には約1500本の桜がある。ぼんぼりやライトアップで夜桜も楽しめ、4月上旬に花火大会も。見頃は4月上旬。日本さくら名所百選。
リンク  雲南市

奥出雲町 奥出雲町   鬼の舌震  奥出雲多根自然博物館  絲原記念館  
鬼の舌震  島根県奥出雲町(旧仁多町)
奇岩巨岩が重なり変化に富んだ深い渓谷
斐伊川の支流、大馬木川が形成した深いV字谷。約2kmにわたって大天狗岩や小天狗岩などの奇岩巨岩が続き、その間を縫うような清流も急流や深淵が連続し見事。両岸は急崖で、美しい自然林につつまれている。中国自然歩道の鬼の舌震いコースとなっている遊歩道は、巨岩の間や断崖、渓流沿い、いくつもの橋など変化に富んでいる。国の名勝・天然記念物。
リンク  鬼の舌震  奥出雲町
飯南町 飯南町   飯南町民俗資料館  加田の湯(日帰り湯)    

日本の旅ドットコムTOPへ   島根県TOPへ
隠岐エリアへ  松江・安来エリアへ  浜田・大田エリアへ  益田・津和野エリアへ