浜田・大田エリア
大田市  美郷町  川本町  江津市  邑南町  浜田市
隠岐エリア  松江・安来エリア  出雲・雲南エリア  益田・津和野エリア  島根県TOP  日本の旅ドットコムTOP
 温泉津温泉島根県大田市(旧温泉津町)観光ガイド しまね海洋館アクアス島根県浜田市観光ガイド 石見銀山島根県大田市観光ガイド

大田市 大田市   大田市観光協会   石見銀山  三瓶山  仁摩サンドミュージアム  
島根県立三瓶自然館サヒメル  清水大師寺  三瓶小豆原埋没林公園
石見銀山島根県大田市観光ガイド
【 石見銀山 】  島根県大田市
かつて世界屈指の銀産出量で栄えた鉱山遺跡
16〜17世紀の約100年の間に良質の銀が大量に採掘された。17世紀前半には銀の産出量が世界の産出銀の約3分の1を占めていたとされる。1943(昭和18)年に閉山となったが、極めて良好な状態で多くの遺跡が残されている。現在は、坑道が273m公開されている。国の史跡、世界文化遺産。
リンク  石見銀山  大田市  大田市観光協会
大森の町並み島根県大田市観光ガイド
【 大森の町並み 】  島根県大田市
赤瓦と土壁の家が残る石見銀山で栄えた町並
石見銀山の外郭町として中心的な町。石見銀山が豊富な銀鉱石を産出していたため、江戸時代には幕府の直轄地で行政や通商的機能があった。武家と町家が混在するのが特徴で、銀山川沿いに白壁の旧旅籠や商家が並ぶ。国の重要伝統的建造物群保存地区。石見銀山遺跡として世界文化遺産。
リンク  大田市  大田市観光協会
【 三瓶山 】さんべさん 島根県大田市
独特な山容と草原、山陰地方唯一の活火山
中国地方を代表する標高1126mの火山。男三瓶、女三瓶、子三瓶、孫三瓶の4峰が火口湖・室ノ内を中心に連なるトロイデ型の独特な姿をしている。山麓には、北の原、西の原、東の原という約450haの草原が広がる穏やかな景観で、放牧が盛ん。浮布の池などのスポットがあり、約3500年前に火山の噴火で埋もれた埋没林が三瓶小豆原埋没林公園として整備された。大山隠岐国立公園。
リンク  三瓶山  大田市  大田市観光協会
【 仁摩サンドミュージアム 】 島根県大田市(旧仁摩町)
一年計砂時計などが展示された砂博物館
鳴り砂の浜「琴ヶ浜」に関連した砂博物館。ピラミッド群のような外観デザインが印象的。砂の量が1トンある高さ5.2mの一年計砂時計・砂暦は世界最大級。館内は、一年計砂時計のあるタイムホールや、砂のオブジェ、AVホール、年表室、ギャラリーなどが揃う。また、隣接する「ふれあい交流館」ではガラス美術工芸品が展示され、ガラス細工などの体験を楽しめる。
リンク  仁摩サンドミュージアム  大田市  大田市観光協会
温泉津温泉島根県大田市(旧温泉津町)観光ガイド
【 温泉津温泉 】ゆのつおんせん  島根県大田市(旧温泉津町)
昔の面影を残した温泉情緒あふれる町並
石見銀山の外港として繁栄した歴史ある温泉で、港から山側に向かって情緒ある古い町並みが続いている。石州瓦の赤瓦と黒瓦が印象的。庄屋屋敷なども残る。元湯泉薬湯と藤乃湯、2軒の外湯があるが、建物も浴室も昔のまま。温泉街として初めての国の重要伝統的建造物群保存地区。石見銀山遺跡として世界文化遺産。
リンク  大田市  大田市観光協会

美郷町 美郷町   千畑温泉 サン・アール(日帰り湯)  雁の里せんなん 雁太郎(道の駅)     
川本町 川本町   かわもと音戯館
江津市 江津市  江津市観光協会    温泉リゾート 風の国(日帰り湯)   
【 千丈渓 】  島根県江津市(旧桜江町)・邑南町(旧石見町)
落差40mの白藤滝など24景が続く渓谷
約4kmにわたって石英粗面岩の岩肌が浸食された渓谷。日和川の激流となって流れ、滝が多い。渓谷上流にある高さ40m、幅8mの白藤滝をはじめ、猿渡り、相生滝、紅葉滝、千畳敷、魚切など「24景」といわれる景勝地が続く。入口の駐車場から、流れに沿って中国自然歩道千丈渓コースがが整備されており、渓谷の自然を楽しみながら散策できる。国の名勝。
リンク  江津市 江津市観光協会 邑南町 邑南町観光協会(みずほスタイル)

邑南町 邑南町  邑南町観光協会(みずほスタイル)   瑞穂ハンザケ自然館  キララ多伎(道の駅)     
【 断魚渓 】  島根県邑南町(旧石見町)
岩盤が広がる千畳敷など美しい景勝が続く
流紋岩が浸食された長さ約3.6kmの渓谷。谷底に露出した岩盤・千畳敷は、自然に形成された節理に沿って岩樋川が幅1〜2mで流れる奇勝。岩の間を勢いよく川が流れている。また、嫁ガ淵、通仙橋、千畳敷、神楽淵などの景勝が続く。両岸は絶壁で、直状の節理が形成されている。国道261号沿いで、渓谷を探勝する遊歩道も設けられている。国の名勝。
リンク  邑南町  邑南町観光協会(みずほスタイル)

浜田市 浜田市   しまね海洋館アクアス  島根県立石見海浜公園  浜田市世界こども美術館
石正美術館  ふるさと体験村  ふれあい総合農場しまね  しまねお魚センター    
石見畳ヶ浦島根県浜田市観光ガイド
【 石見畳ヶ浦 】  島根県浜田市
岩の突起・ノジュールが見られる隆起海床の海岸
海に突出した丘陵の先端に、海食崖や海食洞、そして千畳敷と呼ばれる隆起海床が広がる。1872(明治5)年の浜田地震で海底が隆起して形成された。千畳敷の岩上には、いくつもの岩の突起が見られる。これはノジュールと呼ばれ、貝の化石に含まれる炭酸カルシウムなどによって固まったもの。国の天然記念物。
リンク  浜田市
しまね海洋館アクアス島根県浜田市観光ガイド
【 しまね海洋館アクアス 】  島根県浜田市
シロイルカなど中四国最大級の水族館
浜田の海岸線に立ち、約500種1万以上もの飼育生物数を誇る。神話の海という名の大水槽にはサメなどの大型魚類を海底トンネルで見られる。また、海の生物に触れられるタッチプールや、アシカ・アザラシプールなどがある。西日本で初めての北極海のシロイルカも。建物は全館バリアフリー設計。
リンク  しまね海洋館アクアス   浜田市
【 三隅公園 】  島根県浜田市(旧三隅町)
中国地方屈指、約5万本ものツツジ名所
三隅神社の境内で、面積4.5haに約5万本ものツツジが咲く。満開になると参道や斜面一面が赤や白、ピンクなど鮮やかな色彩に輝く。平戸ツツジや久留米ツツジなど種類も様々で、花の中で散策を楽しめる。また、梅や桜、アジサイ、ボケ、紅葉など様々な花が季節を彩る。GWにはつつじまつりが開催される。見頃は4月下旬から5月上旬。
リンク  浜田市

日本の旅ドットコムTOPへ   島根県TOPへ
隠岐エリアへ  松江・安来エリアへ  出雲・雲南エリアへ  益田・津和野エリアへ