竹田・豊後大野エリア
豊後大野市  竹田市
耶馬渓・宇佐エリア 豊後高田・国東エリア 別府・湯布院エリア 日田・九重エリア 臼杵・佐伯エリア 大分県TOP 日本の旅ドットコムTOP
   

豊後大野市 豊後大野市  豊後大野市三重町観光協会  稲積水中鍾乳洞  朝倉文夫記念館 
【 稲積水中鍾乳洞 】 大分県豊後大野市(旧三重町)
水深40mもある珍しい水中鍾乳洞
氷河期に形成され、阿蘇大噴火により水没し現在のようになったと言われる。全長は1000m。洞内は、水中洞、新生洞からなり、水中鍾乳石や珊瑚石、ベルホール、ヘリクタイトなどが数多く見られる。まるで、水中宮殿を想像できるような美しさ。洞内の温度は年中17度で、通路は全て舗装され車椅子でも通行できる。
リンク  稲積水中鍾乳洞   豊後大野市  豊後大野市三重町観光協会
【 虹澗橋 】こうかんきょう 大分県豊後大野市(旧三重町)
1824(文政7)年に架設された長さ31mの石造アーチ橋。柳井瀬橋とも呼ばれる。虹澗は、谷にかかる虹という意味。架設当時は最大のアーチ幅であった。橋ができる以前は、竹田から臼杵を結ぶ街道で最大の難所、3人の富商が私財を投げ打ち難工事の末に完成した。現在でも渡ることができる。国の重要文化財。
リンク  豊後大野市  豊後大野市三重町観光協会
【 原尻の滝 】 大分県豊後大野市(旧緒方町)
大分のナイアガラと呼ばれる幅120m、高さ20mの幅のある滝
大野川支流の緒方川にかかる雄大な瀑布。滝つぼから見上げることができる。また、滝公園と吊橋からの眺めもなかなか。
リンク  豊後大野市  豊後大野市三重町観光協会

竹田市 竹田市  竹田市観光協会  久住高原観光協会   くじゅう花公園   瀧廉太郎記念館
七里田温泉館 木乃葉の湯(日帰り湯) 長湯温泉 
【 久住山 】 大分県竹田市(旧久住町)
九重連山の主峰で九州本土では最高峰
九重連山には1000m以上の山が35峰を数えるが、その総称は九重山。主峰が久住山で標高1787m。山頂まで約120分の牧ノ戸峠や南登山口、赤川温泉から登山道がある。山頂からは、阿蘇山、祖母山など九州の主な高山がほとんど眺められるほどの素晴らしい風景が広がる。
リンク  竹田市  竹田市観光協会
【 くじゅう連山ミヤマキリシマ 】 大分県竹田市(旧久住町)
九州の屋根が一面花で飾られ美しい風景に
九州の屋根・くじゅう連山の標高1600m以上を中心に大群落が見られる。山々の斜面一面が高山植物・ミヤマキリシマの花でピンク色に染めあげられる。ちょうど、山開きのシーズンでもあり、多くの登山者が訪れる。見頃は5月下旬〜6月中旬。
リンク  竹田市  竹田市観光協会
【 久住高原 】 大分県竹田市(旧久住町)
九州本土最高峰の久住山南麓に広がる大草原
標高600〜1000m、約3800haに及ぶ広大な高原で、ススキ、ネザサなどにおおわれている。国道442号が高原を通っており、沿線には与謝野鉄幹・晶子や北原白秋など文人の歌碑が点在する。久住赤川温泉やキャンプ場、くじゅう花公園などの施設もある。
リンク  竹田市  竹田市観光協会
【 くじゅう花公園 】 大分県竹田市(旧久住町)
約300種の季節の花が一面に咲き高原を彩る
阿蘇五岳も遠望できる標高850mの久住高原に広がる。園内には季節の花が一面に咲き見事。春はポピー、ビオラ、デージー、シバザクラなど。秋はサルビア、マリーゴールド、コスモスなど。園内は40分程で一巡できる。創作ハーブ料理を味わえるレストランやポプリや香水などの雑貨もそろうフラワーショップも。12月下旬から2月は休園。
リンク  くじゅう花公園  竹田市  竹田市観光協会
【 白水の滝・陽目渓谷 】しらみずのたき・ひなためけいこく 大分県竹田市(旧荻町)
大小の滝や湧水が多い心なごむ渓谷
大野川の源流の渓谷で、水量豊かな落差38mの白水の滝を中心とした渓谷。滝名の由来は、飛泉の数が百にひとつ足りない99だったため百の漢字から一を取ったとされ、渓谷内には湧水や小さな滝が多い。陽目の里には名水茶屋があり、田楽や流しそうめんなどを味わえる。駐車場から白水の滝までは約600m。駐車場の対岸にはキャンプ場が整備されている。
リンク  竹田市  竹田市観光協会
岡城阯 大分県竹田市
滝廉太郎の名曲「荒城の月」で知られる城跡
1185(文治元)年の築城で、四方を断崖絶壁の深い谷に囲まれ、かつては天下三堅城の一つと数えられた。難攻不落の城として、別名・臥牛城と呼ばれた。現在は周囲の石垣のみが残る。二の丸跡には滝廉太郎像、本丸跡には土井晩翠詩碑が立つ。祖母、九重、阿蘇などの山並みを遠望できる。日本のさくら名所百選。
リンク  竹田市  竹田市観光協会
【 竹田湧水群 】 大分県竹田市
60ヶ所にも及ぶ湧水地が点在する水の郷
祖母山や久住山が水源で、竹田市内では60ヶ所にも及ぶ。その中でも、入田地区には九州一の名水とも言われ泉水湧水や湧水量の多い河宇田湧水、岩肌から水が溢れ滝となっている長小野湧水(鳴瀧)など、まろやかな湧水が集まり「名水の里」と呼ばれている。要所には湧水群の案内図もあり、それぞれに特徴がある湧水めぐりも楽しい。日本の名水百選。
リンク  竹田市  竹田市観光協会

日本の旅ドットコムTOPへ   大分県TOPへ
耶馬渓・宇佐エリアへ 豊後高田・国東エリアへ 日田・九重エリアへ 別府・湯布院エリアへ 臼杵・佐伯エリアへ