東讃エリア
さぬき市  東かがわ市
小豆島・直島エリア  高松エリア  丸亀・坂出・金比羅エリア  観音寺・三豊エリア  香川県TOP  日本の旅ドットコムTOP
   

さぬき市 さぬき市  さぬき市観光協会   平賀源内先生遺品館  みろく自然公園  ドルフィンセンター
【 亀鶴公園 】 香川県さぬき市
宮池と宇佐神社・鶴ヶ山が中心の県立公園
宇佐神社と八幡池を中心に広がる公園。宮池の中央に浮かぶ亀島へ続く長さ約300mの長堤を中心に、東讃を代表する桜名所となる。池の水面にも映える桜のトンネルとなり見事な眺め。さくら橋や噴水はライトアップされ、宵に浮かび上がる。水辺には花しょうぶの里も。西方の鶴が山中には宇佐神社が鎮座、碑の石だんや万葉の庭がある。
リンク  さぬき市  さぬき市観光協会 
【 津田の松原 】 香川県さぬき市
樹齢ヤ600年以上の黒松が約4kmに渡って続く
白砂の浜と黒松林のコントラストが美しく、約3千本といわれる老松の枝ぶりは見事。松原一帯は、琴林公園として整備されている。琴林公園の名は、潮風に松の木々が潮風に揺れると琴の音のように鳴ることから付けられた。海水浴場として県内屈指の人気。温泉やフィットネス施設があるクアタラソさぬき津田や国民宿舎も。日本の渚百選。
リンク  さぬき市  さぬき市観光協会 
【 平賀源内先生遺品館 】 香川県さぬき市
江戸時代後期に日本初の静電気発生装置・エレキテルの製作をはじめ、本草学、文芸、絵画など幅広く活躍した平賀源内の生家に隣接。エレキテルをはじめ、源内が発案したという源内焼の陶器や絵画などの展示が並ぶ。また、旧邸や銅像、薬草園を見ることができる。3月下旬には街で志度・源内ふるさとまつりが開催される。
リンク  平賀源内先生遺品館  さぬき市  さぬき市観光協会  
【 大窪寺 】 香川県さぬき市
四国霊場88ヶ所第88番札所の結願寺
徳島県境に近い緑豊かな静かな山間、行基菩薩が布施庵を結んだのが始まり。奇岩が点在する胎蔵ケ峰を背景に本堂や大師堂、多宝塔、阿弥陀堂などが並ぶ。遍路がこの寺に奉納した数多くの金剛杖や菅笠などが本堂や大師堂に奉納されている。
リンク  さぬき市  さぬき市観光協会  
【 大串自然公園 】 香川県さぬき市
赤壁の醤油蔵や庄屋が続く風情ある港町
江戸時代から醤油製造で栄え、誉田八幡宮から本町通りにかけて古い町並みが続く。引田御三家といわれた庄屋や醤油蔵が軒を並べ、入り組んだ路地が続いている。醤油醸造所の赤壁が印象的。江戸時代から栄えた豪商屋敷を保存復元した讃州井筒屋敷が拠点施設となっている。また、国内における養殖漁業発祥の地でもある。地場産業の手袋生産も有名。
リンク  さぬき市  さぬき市観光協会  

東かがわ市 東かがわ市   マーレリッコ  しろとり動物園  とらまる公園   
ベッセルおおち(日帰り湯)
【 引田の町並 】 香川県東かがわ市(旧引田町)
赤壁の醤油蔵や庄屋が続く風情ある港町
江戸時代から醤油製造で栄え、誉田八幡宮から本町通りにかけて古い町並みが続く。引田御三家といわれた庄屋や醤油蔵が軒を並べ、入り組んだ路地が続いている。醤油醸造所の赤壁が印象的。江戸時代から栄えた豪商屋敷を保存復元した讃州井筒屋敷が拠点施設となっている。また、国内における養殖漁業発祥の地でもある。地場産業の手袋生産も有名。
リンク  東かがわ市  
【 マーレリッコ 】 香川県東かがわ市(旧引田町)
日本で初めてハマチ養殖に成功した安戸池にある漁業体験学習施設。安戸池は瀬戸内海と隣り合わせ。養殖ハマチの歴史など水産業について学べ、釣りを楽しむことができる。2階建の施設では、ハマチ養殖の父・野網和三郎や養殖の歴史を紹介する映像が大画面に映し出され、水産加工品を作る体験などもできる。入場料金には養殖イケスでの餌やり体験が含まれており、餌に群がるハマチは結構な迫力。
リンク  マレーリッコ   東かがわ市 

日本の旅ドットコムTOPへ   香川県TOPへ
小豆島・直島エリアへ  高松エリアへ  丸亀・坂出・金比羅エリアへ  観音寺・三豊エリアへ