秋吉台・山口エリア
阿東町  山口市  防府市  美祢市
萩エリア  岩国・柳井エリア  下関・長門エリア  山口県TOP  日本の旅ドットコムTOP
秋吉台山口県秋芳町他観光ガイド  瑠璃光寺五重塔山口県山口市観光ガイド 毛利氏庭園山口県防府市観光ガイド

阿東町 阿東町  阿東町観光総合情報サイト   船方農場  願成就温泉(道の駅・日帰り湯)
長門峡山口県阿東町観光ガイド
【 長門峡 】  山口県阿東町
絶壁が迫る谷が5.5kmにわたって続く
阿武川上流約10kmの渓谷で、龍宮淵までの約5.5kmは両岸が絶壁で迫力ある風景が展開される。峡谷の巨岩奇岩、急流、深淵が美しい。渓谷沿いに遊歩道がある。国指定の名勝。
リンク  阿東町  阿東町観光総合情報サイト

山口市 山口市  山口観光コンベンション協会  SLやまぐち号  山口ザビエル記念聖堂・クリスチャン記念館
今八幡宮  湯田温泉旅館協同組合  山口県立山口博物館  山口県立美術館  中原中也記念館
     おおすみ歴史美術館  重源の郷(工房や茶屋の集合村)  山口県立きらら浜自然観察公園  龍蔵寺
山口市小郡文化資料館  山口県児童センター(プラネタリウム)
瑠璃光寺五重塔山口県山口市観光ガイド
【 瑠璃光寺五重塔 】  山口県山口市
桧皮葺の屋根などがとても優美な室町時代の建築
大内義弘の菩提を弔うため、1442(嘉吉2)年に建立された。和風と唐風の折衷様式で桧皮(ヒワダ)葺の屋根という珍しい五重塔。高さは31.2m。緩やかに反りを見せる屋根などがとても優美。室町時代中期のすぐれた建築の一つで大内氏隆盛時の文化を示す遺構としても意義深い。香山公園内にあり、桜、新緑、紅葉と四季折々に美しい。国宝。
リンク  山口市  山口観光コンベンション協会
常栄寺雪舟庭山口県山口市観光ガイド
【 常栄寺雪舟庭 】  山口県山口市
画僧・雪舟によって造園された池泉回遊式庭園
室町時代の大名・大内政弘が雪舟に造らせた室町末期の典型的な枯山水石庭。本堂の北面にあり、三方は山林に囲まれている。心字池を中心に枯滝や庭石を配し、池には四仙島という4つの島が浮かぶ。岩のもつ硬さ、頑丈さを生かした庭園。国の史跡・名勝。
リンク  山口市  山口観光コンベンション協会
山口ザビエル記念聖堂・クリスチャン記念館山口県山口市観光ガイド
【 山口ザビエル記念聖堂・クリスチャン記念館 】  山口県山口市
サビエル来山400年を記念したカトリック教会
1952(昭和27)年に建てられたが、1991(平成3)年に火災で焼失、1998(平成10)年に再建された。「水」「光」「テント」を全体テーマに建築され、2本の高い塔を背負う斬新な形をしている。宣教師フランシスコ・ザビエルの肖像画や資料、日本のキリシタン関係資料などが展示されている。クリスチャン記念館は聖堂1階に併設されている。
リンク  山口カトリック教会  山口市  山口観光コンベンション協会
龍福寺山口県山口市観光ガイド
【 龍福寺 】  山口県山口市
入母屋造りの屋根、桟瓦葺の本堂は室町時代築
1206(建永元)年に大内満盛によって創建、1336(延元元)年に大内弘直が再建し弘直の菩提寺となった。その後2度火災、1883(明治16)年の再建で、室町時代築の興隆寺釈迦堂が移築され本堂(国重文)となった。境内にある龍福寺資料館では、大内歴代画像などの貴重な史料を見ることができる。平成17年度より5年程度、本堂改修中。
リンク  山口市  山口観光コンベンション協会
八坂神社山口県山口市観光ガイド
【 八坂神社 】  山口県山口市
京を模した街づくりを進めた大内弘世によって、1370(応安3)年に京の八坂神社が勧請された神社。明治までは祇園社と呼ばれていた。二間社流造り、桧皮葺き屋根の本殿(国重文)は1519(永正16)年に再建されたもの。当初は鴻ノ峰の山口大神宮境内にあったが、江戸時代末期に現在の上竪小路に移された。室町時代の建築様式が随所に見られる。7月には神社の祭礼である山口祇園祭が行われる。
リンク  山口市  山口観光コンベンション協会
【 今八幡宮 】 山口県山口市
大内政弘が山口の総鎮守と定めた古社
市街の北部で、八坂神社の近く。創建された年は不明だが、少なくとも大内氏が山口に入る以前の鎌倉時代には存在したという古社。1471(文明3)年に大内政弘が山口の総鎮守と定めた。そして、1503(文亀3)年には大内義興によって現在の社殿が建てられた。本殿、拝殿、楼門が一直線に並ぶ独特の建築様式。当時は、大内氏が明との貿易などで莫大な財を得ており、社殿は荘厳なもの。国の重要文化財。
リンク  今八幡宮  山口市  山口観光コンベンション協会
【 湯田温泉 】 山口県山口市
詩人・中原中也の出身地、白狐伝説の古湯
山口市街の南西部、1507(永正4)年に発見された古湯。傷ついた白狐が池に浸かったことから発見された湯とされ、温泉街入口に白狐の像がある。また、4月上旬には「湯田温泉白狐まつり」が開催される。高杉晋作、伊藤博文、坂本竜馬や詩人・中原中也なども訪れた。1日に約2千tと湯量豊富。温泉街には足湯が点在している。アルカリ性単純温泉、効能は神経痛、筋肉痛、冷え性など。
リンク  湯田温泉旅館協同組合  山口市  山口観光コンベンション協会

防府市 防府市  防府市観光協会   防府天満宮  毛利博物館  
防府市青少年科学館
毛利氏庭園山口県防府市観光ガイド
【 毛利氏庭園 】  山口県防府市
貴重な実術品を収蔵する旧藩主・毛利家の豪邸
瀬戸内海を見渡す多々良山麓の広大な屋敷に邸宅と庭園がある。1916(大正5)年に当時の技術の粋を集めて建てられた。本邸は総檜の書院造で、一部は毛利氏博物館として、雪舟作・四季山水図などの国宝や重要文化財を含む約2万点もの毛利家の美術品が収蔵されている。庭園は約8万4000平方mにも及ぶ池泉回遊式庭園で、国の名勝。
リンク  防府市  防府市観光協会
防府天満宮山口県防府市観光ガイド
【 防府天満宮 】  山口県防府市
日本三大天神にも数えられる日本最古の天満宮
京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮とともに、日本三大天神のひとつ。この地に、学問の神様・菅原道真が太宰府へ向かう途中に滞在したことを偲んで建立された。一帯は天神山公園になっており、防府市街や瀬戸内海を眺められる。古文書や宝物などが展示された歴史館もある。
リンク  防府天満宮  防府市  防府市観光協会
大平山山口県防府市観光ガイド
【 大平山 】  山口県防府市
瀬戸内海の島々や九州までも見渡せる景勝地
標高631mで、山頂へは大平山ロープウェイが通じている。展望台があり、瀬戸内海を眼下に望み、多くの島々が浮かぶ美しい風景が広がる。ヤクシカなどが飼育されている小動物園やキャンプ場なども整備されている。5月には約10万株のツツジがきれい。秋には観月会が催される。
リンク  防府市  防府市観光協会

美祢市 美祢市  美祢市観光協会  秋吉台・秋芳洞  秋吉台科学博物館   
秋吉台エコ・ミュージアム  秋吉台自然動物公園サファリランド
南原寺(難波羅寺)  きららの里  おふく(道の駅)  湯遊の郷(日帰り湯)
秋吉台山口県秋芳町他観光ガイド
【 秋吉台 】  山口県美祢市(旧秋吉町町)
季節の表情豊かな日本最大のカルスト台地
約3億年前のさんご礁として生まれ、地殻変動の繰り返しによって形成された日本最大のカルスト台地。ゆるやかな草原にたくさんの白い石灰岩が点在する。秋吉台カルスト展望台があり、カルスト台地を見渡せる。また、ここから1周1.5kmの秋吉台自然観察路が整備されている。2月第3日曜の山焼き、若草の光景、夏のオニユリ、ススキの白い波、草紅葉と四季の表情が豊か。国の特別天然記念物。
リンク  秋吉台・秋芳洞  美祢市  美祢市観光協会
【 秋芳洞 】  山口県美祢市(旧秋吉町町)他
秋吉台南麓にある東洋一の大鍾乳洞
カルスト台地の下に発達した大鍾乳洞で、約10kmもの長さがある。観光用の見学コースは約1km。洞内は広く、幅が最もある場所では約200m、最も天井の高いところは約40mもある。見どころは変化に富んでおり、高さ15m、直径4mの黄金柱、世界的にも類のない規模の石灰華段丘で皿の枚数が500枚にも及ぶ百枚皿、洞内富士、千畳敷など石灰岩の芸術品が楽しめる。洞内の気温は四季を通じて17℃。途中エレベーターで80m上がれば、秋吉台を見晴らす展望台に出られる。国の特別天然記念物。
リンク   秋吉台・秋芳洞  美祢市  美祢市観光協会
別府弁天池山口県秋芳町観光ガイド
【 別府弁天池 】  山口県美祢市(旧秋吉町町)他
カルスト台地からの湧水で青くきれいな池
秋吉台の北約10km、厳島神社の境内にある。カルスト地帯特有の湧水で、良好な水質と豊富な水量、そして透明度も高く、青く澄んでいる。水温は年中摂氏14度前後と安定している。地域の大事な水源として利用されている。水汲み場にはペットボトル(要容器代)が用意され、湧水を汲んでいける。湧水を利用した別府養鱒場が隣接し、ニジマス釣りができる。周辺にはニジマス料理を賞味できる食堂も。日本名水百選。
リンク  美祢市  美祢市観光協会
大正洞山口県美東町観光ガイド
【 大正洞 】  山口県美祢市(旧美東町)
数層の洞穴が竪穴で結ばれた立体的な石灰洞
秋吉台の東北端に近い真名ケ岳の北に位置する。大正10年に発見された。支洞と縦穴が多く立体的変化に富んでいる。見学できるのは1km弱だが、鍾乳石や石筍に富み多種多様な形状をなしており、まさに地下の殿堂。貴重な石灰石の天然橋も見られる。鍾乳洞では国内初のマグシーバー(携帯用説明機)の導入による、音とおしゃべりと音楽の総合的な案内が楽しめる。国指定の天然記念物。
リンク  美祢市  美祢市観光協会
【 秋吉台自然動物公園サファリランド 】  山口県美祢市(旧美東町)
野生に近い状態で生物と出会う自然動物園
秋吉台の自然の中に広がる動物王国。「サファリゾーン」にはアフリカゾウやライオン、トラ、チーターなど70種、700頭羽の動物を野生に近い状態で観察できる。バスに乗れば餌を与えることも。また、ホワイトタイガーやシマウマ乗馬体験などが人気の「動物ふれあい広場」、「遊園地」、レストラン・売店など設備が充実している。夏にはナイトサファリを実施。
リンク  秋吉台自然動物公園サファリランド  美祢市  美祢市観光協会
万倉の大岩郷山口県美祢市観光ガイド
【 万倉の大岩郷 】まぐらのおおいわごう  山口県美祢市
丘陵の中腹に積み重った無数の巨大な岩石群
長さ約110m、幅約50mに渡って石英閃緑岩の巨石が重なっている奇観。岩の間には苔が生えており、植物学でも貴重。遊歩道が整備されており、手軽に見学できる。実際に巨大な岩石群を間近で見ると圧巻。国の天然記念物。
リンク  美祢市  美祢市観光協会

日本の旅ドットコムTOPへ   山口県TOPへ
萩エリアへ  岩国・柳井エリアへ  下関・長門エリアへ