蔵王(白石・角田)エリア
川崎町  柴田町  村田町  蔵王町  大河原町
角田市  白石市  七ヶ宿町  丸森町
三陸(気仙沼・石巻)エリア  県北(栗駒・伊豆沼)エリア  仙台(仙台・松島)エリア  宮城県TOP  日本の旅ドットコムTOP
蔵王お釜宮城県蔵王町 船岡城址公園・白石川堤宮城県柴田町 白石城宮城県白石市 えぼしスキー場の水仙畑宮城県蔵王町

川崎町 川崎町
柴田町 柴田町 
船岡城址公園・白石川堤宮城県柴田町
【 船岡城址公園・白石川堤 】 宮城県柴田町
残雪の蔵王を背景に城跡から川堤まで桜一色
白石川堤約8kmや船岡城址に1000本を超す染井吉野桜が咲く東北有数の桜名所。大正時代に植えられた巨木が多く、1本1本見応えがある。JR船岡駅近く、白石川の「さくら歩道橋」からは白石川堤の一目千本桜と船岡城址公園を一望。約300mのスロープカーが桜トンネルの中を公園山頂へと続いている。しばた桜まつりは4月10日から25日。日本さくら名所百選。
リンク   柴田町   

村田町 村田町 
蔵王町 蔵王町 蔵王町観光協会  ことりはうす  鎌倉温泉(日帰り湯)
蔵王お釜宮城県蔵王町
【 蔵王お釜 】 宮城県蔵王町
蔵王の3峰に抱かれた円型の火口湖
宮蔵王の景色では、樹氷と共に代表的。お釜という名前で親しまれている。周囲は約1km、深度は約27m。美しいエメラルドグリーンの水をたたえ、神秘的な雰囲気。湖水は強酸性で、生物はいない。光によって湖面は光によって様々な色に見えるため、五色沼とも呼ばれる。
リンク   蔵王町  蔵王町観光協会   
不動滝宮城県蔵王町
【 不動滝 】 宮城県蔵王町
蔵王山中では最も大きい滝
蔵王エコーライン沿い。高さ54m、幅約16mで、水量が多く迫力がある。深山の趣があり、谷間に滝の轟音が響いている。文人にも親しまれてきた。三階滝と共に2つの滝を眺められる滝見台などからの鑑賞ができる。滝の周辺は秋に一面の紅葉で染まり見事。
リンク   蔵王町  蔵王町観光協会
【 三階滝 】 宮城県蔵王町
落差181mの長大な滝を滝見台から一望
ブナやカツラ林の中を澄川へ3段に落下する滝で、落差は181mもある。秋には周辺全てが色づき見事な紅葉風景に。カニとウナギが住み家とする滝壺を争った伝説が伝わっている。蔵王エコーライン沿い、標高約700mの滝見台からは距離が遠いが尾根から滝壺まで滝の全容を一望。また、ここからは不動滝とその上にある地蔵滝も見ることができる。日本の滝百選。
リンク   蔵王町  蔵王町観光協会
えぼしスキー場の水仙畑宮城県蔵王町
【 えぼしスキー場の水仙畑 】 宮城県蔵王町
ゲレンデいっぱいに広がる色鮮やかな花々
宮城蔵王のえぼしスキー場ゲレンデから雪が消えると、今度は花のシーズン。約50万本もの水仙できっしり。ピーク時は一面が黄色やクリーム色に染まり見事な美しさ。周辺はちょうど新緑で、花畑の中を爽快な気分で散策できる。見頃は5月初旬から中旬。
リンク   蔵王町  蔵王町観光協会   

大河原町 大河原町   大高山神社 
角田市 角田市  角田市観光物産協会   角田宇宙センター
スペースタワー・コスモハウス宮城県角田市
【 スペースタワー・コスモハウス 】 宮城県角田市
宇宙への夢と浪漫ががふくらむ本格的施設群
明日の宇宙を拓くまち・かくだの象徴。高さが45mの展望塔・スペースタワーと高さ49mものH−・ロケットの実物大模型が並ぶ。スペースタワーの展望室からは角田市街地をはじめ遠く蔵王連峰などを見渡せる。宇宙展示館のコスモハウスではH−・ロケットの第2エンジン実物や人工衛星の実物大模型などが展示されている。また、宇宙食などが販売されている。
リンク   角田市  角田市観光物産協会     

白石市 白石市  白石城  ギャラリー アル・スィラージュ  白石・人形の蔵 
白石城宮城県白石市
【 白石城 】 宮城県白石市
平成になって復元された白石のシンボル
別名益岡城。天正年間(1573〜92)に築城、1602(慶長7)年から仙台城の支城として伊達家の重臣・片倉氏の居城となった。明治維新後に解体されたが、1995(平成7)年に三階櫓(天守閣)と本丸の一部が復元された。白石城歴史探訪ミュージアムと武家屋敷などが併設されている。
リンク   白石城   白石市     
材木岩宮城県白石市
【 材木岩 】 宮城県白石市
高さ65m、幅100mに渡って続く柱状節理の岩壁。小原温泉の南西約5km、白石川をせき止めた七ヶ宿ダムのすぐ下流。材木を立てかけたような岩がそそり立っている。近くには、水と石との語らいの公園が整備されており、材木岩全体を見渡せる。国の天然記念物。
リンク   白石市     

七ケ宿町 七ヶ宿町 
滑津大滝宮城県七ケ宿町
【 滑津大滝 】 宮城県七ケ宿町
白石川の上流にかかる高さ10m、幅30mの2段滝。「二階滝」とも呼ばれ、川幅いっぱいに流れ落ちる。川沿いに遊歩道が整備されている。滝のすぐ横に階段があり、滝を横から間近に見えるが、雪解けの頃など水量が多いときは滝の轟音と勢いある水流が迫力満点。七ヶ宿街道(国道113号線)沿いで、駐車場入口に看板が出ている。
リンク   七ヶ宿町     

丸森町 丸森町  丸森町観光協会 
沢尻の棚田宮城県丸森町
【 沢尻の棚田 】 宮城県丸森町
丸森は7割が山林で多くの棚田が点在するが、その代表的なところ。阿武隈川へ注ぐ小さな川に沿った急峻な地形の水田。側面には石垣が続き、周辺の山々にとけ込んだ見事な景観。また、棚田の保水力は大雨被害の抑制に役立っている。棚田の広さは4.1ha、田は56枚、平均勾配1/8。阿武隈川沿いの国道249号線に道標あり。日本の棚田百選。
リンク   丸森町   丸森町観光協会     

日本の旅ドットコムTOPへ   宮城県TOPへ
県北(栗駒・伊豆沼)エリアへ  三陸(気仙沼・石巻)エリアへ  仙台(仙台・松島)エリアへ