高知県東部エリア
室戸市  東洋町  北川村  馬路村  安田町  奈半利町  大豊町  田野町
安芸市  香美市  芸西村  香南市
中部(高知・須崎)エリア  西部(足摺・宿毛)エリア  高知県TOP  日本の旅ドットコムTOP
   

室戸市 室戸市 
【 室戸岬 】むろとみさき 高知県室戸市
黒潮踊る太平洋と岩礁が広がる四国の東南端の岬
黒潮に海食された岬の岩礁に豪快な波が打ち寄せ、一帯には熱帯樹林が茂る。岬の先端には中岡慎太郎像が立っている。灯台は山上に立っており、レンズは日本最大で直径2.6m、光達距離約56km。近くには四国霊場八十八カ所第24番札所の最御崎寺、その前方には室戸岬スカイラインが通じている。
リンク  室戸市  
【 乱礁遊歩道 】 高知県室戸市
室戸岬付近のダイナミックな海岸風景を堪能できる約2.6kmの遊歩道。歩道沿いには、荒波で形成された奇岩が続き、天然記念物のアコウの木など亜熱帯植物が茂る。ハマユウ、ハマアザミなど美しい花を咲かす海岸植物も見られる。また、灌頂ケ浜、小授けの石、目洗いの池など、弘法大師ゆかりの史跡も点在。
リンク  室戸市  
【 金剛頂寺 】 高知県室戸市
807(大同2)年に弘法大師によって創建されたと伝わる古刹。四国霊場第26番札所で、土佐西寺の愛称で親しまれている。台地の上に位置し、室戸岬を遠望できる。寺領は広く、本堂や大師堂、護摩堂、霊宝殿などが並ぶ。霊宝殿は正倉院様式で、木造阿弥陀如来坐像(国重文)や銅造観音菩薩立像(国重文)などの重要文化財を収蔵。霊宝殿の拝観は要予約。
リンク  室戸市 

東洋町 東洋町   東洋町観光協会 
北川村 北川村   モネの庭 マルモッタン  中岡慎太郎館  
北川村温泉(日帰り湯)
馬路村 馬路村   馬路温泉 
安田町 安田町 
奈半利町 奈半利町 
【 千本山のヤナセ杉 】 高知県馬路村
樹齢250年以上の巨木が群生するヤナセ杉の森
魚梁瀬より車で約30分で登山口。森の巨人たち百選の橋の大杉が出迎えてくれる。魚梁瀬スギの千本山までの約12kmのハイキングコース。大きな杉の森をゆっくり歩けば、自然を存分に楽しむことができる。日本三大美林の一つに数えられる。
リンク  馬路村  
【 森林鉄道とインクライン 】 高知県馬路村
1918(大正7)年に国内で2番目に誕生した森林鉄道。かつては総延長が250kmもあった。廃止となったが、1991(平成3)年に魚梁瀬の丸山公園で復元。コミュニティーセンターうまじの前でも観光用に運転されている。また、見逃せないのが、水の重みでトロッコをワイヤーで上げ下げする最大傾斜34度、長さ92mのインクライン。約5分で頂上へ。ここからは村を見渡すことができる。森林鉄道、インクライン共に日祝運転(8月は毎日運転)。
リンク  馬路村  

大豊町 大豊町    ゆとりすとパークおおとよ  梶ヶ森
【 杉の大スギ 】 高知県大豊町
高さが60mと57mの2本の巨木、日本一の大杉
八坂神社境内にあり、樹齢300年ともいわれる大杉。南北二股に分かれ、それぞれ南大杉、北大杉と呼ばれている。南大杉は樹高約60m、北大杉は樹高約57m。2株は根元で合着しており、夫婦杉とも呼ばれる。国の特別天然記念物。
リンク  大豊町 
【 梶ヶ森 】 高知県大豊町
標高1400mで360度の眺望を楽しめる別天地
吉野川を眼下に遠く石鎚山系や剣山系などの大パノラマが広がる。春や夏には高山植物が咲く。9合目には梶ヶ森の霊水が湧き、7合目には日本の滝百選の龍王の滝がある。山荘梶ヶ森が観光拠点で天文台を併設している。車道が通じており、大豊インターから車で約55分。
リンク  大豊町  

田野町 田野町 
【 二十三士公園の菜の花 】 高知県田野町
国道55号線の奈半利川沿いにある二十三士公園内に約3haのフラワーガーデンが整備されている。そこでは菜の花が一面に咲き、まるで黄色のじゅうたんを敷きつめたような鮮やかさ。花が風に揺れて輝き、春が訪れを実感する。見頃は、例年2月中旬から3月中旬。
リンク    田野町   

安芸市 安芸市  安芸市観光協会 
【 野良時計 】 高知県安芸市
田園の中で時を刻み続ける安芸のシンボル
1887(明治20)年に当時の庄屋・畠中源馬が、農作業をする人々のために自宅の屋根に設置した。時計は独学で学んび、分銅や歯車などの部品も全て手作り。時計と白壁、安芸瓦が田園地帯にマッチして美しい姿。内部は見学できない。国の登録有形文化財。
リンク  安芸市  安芸市観光協会
【 内原野焼陶芸教室 】 高知県安芸市
内原野焼は、粘土の鉄分が多く固く引き締まったきめ細かい焼き上がりが特徴。1829(文政12)年頃に五藤氏が京都から陶工を招き開窯した。鉄釉と茶緑の釉薬を用いた素朴で落ち着いた渋い風合いが魅力。皿や徳利など暮らしの器が多く、作品はろくろを使った手づくりのものばかり。窯元が3軒あり、陶芸や絵付けなどの体験ができる。
リンク  安芸市  安芸市観光協会

香美市 香美市    龍河洞  アンパンマンミュージア  べふ峡温泉(日帰り湯) 
【 龍河洞 】 高知県香美市(旧土佐山田町)
総延長が約4kmもあり日本三大鍾乳洞の一つ
見学コースは約1km。鍾乳石、石筍、石柱が見事に発達し、大小20余りの地下滝や流水、甌穴などが変化に富んでいる。出口付近に弥生時代からの住居跡が残る。近くには、龍河洞博物館、オナガドリやシャモを展示する珍鳥センターなどがある。
リンク  龍河洞   香美市 
【 轟の滝 】 高知県香美市(旧香北町)
3段にわたって流れ落ちる落差82mの滝
物部川の支流にかかる。飛沫を上げて流れ落ちる壮大華麗な滝で、迫力がある。滝壺は深淵で青くきらめいている。周辺は樹林に囲まれ、春の桜や秋の紅葉の名所でもある。県の天然記念物および名勝。日本の滝百選。
リンク  香美市  
【 アンパンマンミュージアム 】 高知県香美市(旧香北町)
香北町立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム。香北町は、アンパンマンの作者・やなせたかしの出身地。やなせたかしの多彩な創作世界が公開されている。アンパンマンの絵本原画やアニメセル画、ラフスケッチなどが展示されている。展示室の他、シアターやショップなども。
リンク  アンパンマンミュージアム  香美市 

芸西村 芸西村 
香南市 香南市   龍馬歴史館  高知県立のいち動物公園  やす(道の駅) 

日本の旅ドットコムTOPへ   高知県TOPへ
中部(高知・須崎)エリアへ  西部(足摺・宿毛)エリアへ