十和田湖・八甲田エリア(青森県・秋田県)
   
【 八甲田山 】はっこうださん 青森県青森市
青森市と十和田湖の間にあり、標高1585mの主峰大岳をはじめとする北八甲田、南八甲田両連峰の総称。それぞれの山は円錐状から台形状になっており、ブナやミズナラの天然林が美しく、火山のなごりとして、地獄沼などの噴気孔跡や温泉も数多い。標高1324mの田茂萢(タモヤチ)岳には山頂まで長さ2459mのロープウェイがかかる。山頂からは、岩木山や陸奥湾、北海道までの眺望。
リンク  八甲田山  青森市  青森観光コンベンション協会
【 田代湿原 】 青森県青森市
裏八甲田に位置する広々とした湿原。初夏のワタスゲ、レンゲツツジから、9月まで様々な花が咲き競う。ダイナミックな自然のパノラマが堪能できる。湿原の中には3つの木造歩道が整備されており、1時間程で歩ける。付近には狸や狐なども生息している。
リンク  青森市  青森観光コンベンション協会
【 地獄沼 】 青森県青森市
沼底からの熱湯で絶えず沸き上がる湯煙
八甲田山中で酸ヶ湯温泉付近の国道沿いにある爆裂火口湖。沼の底からは90度前後の熱湯が吹き出しており、水面からは湯煙が上がり気泡が出て、硫黄臭が漂っている。確かに地獄のよう。酸ヶ湯温泉同様酸度が高い。後方には八甲田大岳がそびえる。
リンク  青森市  青森観光コンベンション協会
【 城ヶ倉大橋 】 青森県青森市
全長360m、アーチ支間長255mの日本一の上路式アーチ橋。津軽と南部を結ぶ国道394号線の難所だった城ケ倉渓谷をひとまたぎ。川床からの高さは122mもある。橋の上からは八甲田連峰や青森市街、岩木山を望め、眼下には柱状摂理の断崖が続く城ヶ倉渓谷を見下ろせる。
リンク  城ヶ倉大橋  青森市  青森観光コンベンション協会
【 酸ヶ湯温泉 】すかゆおんせん 青森県青森市
総ヒバ造り、旅情も湧く80坪の混浴千人風呂
300年前の開湯で、1954(昭和29)年には国民温泉第1号の指定を受けた。強い硫黄臭が立ちこめ、湯治場としての情緒がある一軒宿。午後10時〜11時は千人風呂は女性専用。子宝の湯としても知られる。まんじゅうふかしが人気。近くに、東北大学八甲田植物園、亜硫酸ガスや熱湯が吹き出す地獄沼などがある。
リンク  酸ヶ湯温泉  青森市  青森観光コンベンション協会
【 睡蓮沼 】 青森県十和田市
八甲田を水面に映す美しい大小無数の沼
八甲田山の南、笠松峠の東側に位置する沼群で、高山植物の群生地。最大の沼は大沼。大沼の畔には展望台が設けられ、正面の北八甲田の山々と共に沼を眺められる。6月上旬にはミズバショウ、初夏はワタスゲ、夏はスイレンが白い花を一面に咲かせる。紅葉も見事。
リンク  十和田市  十和田八幡平観光物産協会
【 蔦沼 】 青森県十和田市
原生林内に点在する蔦七沼の代表的な沼
奥入瀬渓流の焼山から国道103号線を北上、蔦温泉近くにある。蔦温泉周辺には蔦温泉の周辺には蔦七沼と称される湖沼群が点在。遊歩道で湖沼めぐりを楽しめる。紅葉の美しさはたとえようもない。蔦沼は駐車場から徒歩約15分。湖沼めぐりは1周90分程。
リンク  十和田市  十和田八幡平観光物産協会
【 奥入瀬渓流 】 青森県十和田市
苔むした岩々を縫って流れる見事な美しさ
十和田湖から流出する奥入瀬川の渓流。十和田湖畔・子の口から鳶川と合流する焼山までの約14kmは、まさに千変万化の流れ。川の中に飛び島や苔むした岩が点在し、数々の滝が流れ落ちる。新緑や紅葉の頃は特に素晴らしい。車窓からも見られるが、やはり遊歩道を歩いて探勝したい。国指定の天然保護区域。特別名勝。
リンク   十和田市  十和田八幡平観光物産協会
【 銚子大滝 】 青森県十和田市
奥入瀬渓流の本流で、水量が多い豪快な滝。落差は7m、幅が20m。この滝によって魚が十和田湖に遡上できないため、魚止めの滝とも呼ばれる。新緑の頃は雪解けで水量を多く見応えがある。紅葉の時期も素晴らしい。滝近くに駐車場があるが下流から渓谷を歩いて来たい。
リンク  十和田市  十和田八幡平観光物産協会
【 十和田湖 】青森県十和田市
外輪山に囲まれた周囲約44kmの深く静かな湖
約20万年前に大噴火後に陥没して形成された二重式カルデラ湖。湖面標高は約400m、最も深いところは327m(国内3位)。中山半島と小倉半島によって区切られた湖を西湖、中湖、東湖とも呼ぶ。また、この半島によって湖の景色は変化がある。子の口と休屋から遊覧船が発着。御前ヶ浜の北端には高村光太郎晩年の作品「湖畔の乙女の像」が立つ。国指定の天然保護区域。
リンク  十和田湖  十和田市  十和田八幡平観光物産協会
【 瞰湖台 】かんこだい 青森県十和田市
御倉半島の付け根から十和田湖を見渡す展望台
国道沿いにあり、宇樽部から休屋に行くバス路線の中間。標高は538mで、湖面より約138m高い。右に御倉半島の千丈幕の断崖、左に中山半島、眼下に御倉半島と中山半島に挟まれた十和田湖の中湖を見下ろせる。中湖は十和田湖の最深部(深さ327m・国内3位)がある。
リンク  十和田市  十和田八幡平観光物産協会
【 発荷峠展望台 】はっかとうげてんぼうだい 秋田県小坂町
半島と入り組む十和田湖をワイドに展望
湖を囲む外輪山の南端付近で標高631m。湖面からは約250mの高さがある。実際の展望台は頂上ではなく、しばらく湖側に下った所。ここからは、十和田湖の眺めが素晴らしい。湖に突き出た中山半島と御倉半島が右手に見え、眼下には十和田湖の西湖が広がる。遠くには八甲田の山々も眺められる。
リンク  小坂町  

日本の旅ドットコムTOPへ   青森県TOPへ   秋田県TOPへ
青森・八甲田エリア(青森県)へ  八戸・十和田(青森県)エリアへ  能代・大館・鹿角(秋田県)エリアへ